実は主人は飛行機が大嫌い。「あんな重いものが空を飛ぶなんて考えるだけで恐い」って。
私は何も難しい事を考えず、安心しきっているので恐いも何も。。 離陸と着陸の時のフワッと言う感覚が好きじゃないだけです。
最近は、列車でも飛行機でも予約時に席の指定が出来るようになっているので 当日搭乗券発行をすると残った席だけとなり、窓側をとるのはおろか、並び席を取るのですら難しくなります。
復路。並び席が残っていない。
「1000円アップで並び席で、窓際のお席お取りできますよ」
帰るだけなんだし、なんでもいいと思ったけど、飛行機が恐い主人は せめて「並び」じゃないと。。と 1000円アップ、二人で2000円もアップして グレードの高い席へ。。

雨も降っているのに、窓際に座っても何が見えるでもなく、贅沢な。。。
1000円アップで何がいいかと、窓際の前方席。
椅子のグレードが高い。

飲物と一緒にちょっとしたお菓子が出てくる。

ヘッドホンのグレードが高い。

徐々に青空が見え始めました。

大陸?が見えてきました。どこだったでしょ? 四国?





何度か飛行機に乗ったけど、空から、こんなに綺麗な日本を見たのは始めて。
二人で2000円アップの価値は十分。
いい旅の締めくくりが出来ました。
いろいろな 後悔、反省点はあるけど、楽しい四日間でした。
すべてに感謝です。
また頑張って、こんな旅をしたいと思います。
長い間「沖縄」の話を聞いてくださった みなさん ありがとうございました