fc2ブログ







一年間ありがとうございました。

 早いもので、今日は大晦日。
みなさまどのようにおすごしでしょうか。
あれもこれも、済ませてしまわねば。。と落ち着かない気持ちはわかりますが、無理をせず穏やかに新年を迎えましょう。。 
贅沢言い出したらキリありません。穏やかに家族揃ってお正月を迎えられる幸せをかみしめましょう♪

 今年は、皆様のブログ訪問、私のブログ更新も滞りがちでしたが、マイペースでぼちぼちいけたらいいなぁと思っていますので、よろしくお願いいたします。

 今年、一年ありがとうございました。。

 皆様、よいお年をお迎えください。。。。。



11120301.jpg
和歌山串本橋杭岩にて。


[ 2011/12/31 07:00 ] ご挨拶 | TB(0) | CM(2)

「特急指定席」で串本まで 【南紀パス】 (和歌山県)

 有効期間が三日間の「南紀パス」
丸々三日間使えるのが一番いいのですが、仕事の都合で三連休は取りづらく午後からの出発となりました。

新大阪発の「スーパー くろしお」 和歌山方面へ特急で行くのは生まれて始めて。

11120503.jpg

11120502.jpg

11120504.jpg


15時新大阪駅発。

カレンダーのおすそわけ

11120207.jpg


11120206.jpg

 今年も、通勤路の住宅街に「カレンダーご自由にお持ち帰りください」と。。多くのカレンダーが置かれていました。




[ 2011/12/25 16:10 ] 日常 | TB(0) | CM(0)

「南紀パス」で和歌山再び 

 JR西日本では時々、超破格値の企画切符が売り出されます。
2年前の西日本パスも、驚くほどお得な切符でおかげさまで、九州各地を随分楽しませて頂きました。
そして今回の「南紀パス」

JR往復特急列車(普通車指定席)+ 紀伊田辺駅~新宮駅三日間乗り放題+現地でのバス三日間乗り放題
これで京都市内からの料金が6500円!!
普通車しか乗れない青春18切符三日間6900円よりも安い!

そしてさらに、JR西日本では珍しく、一人でも使えるんです。。
これはもう万障繰り合わせて出かけるしかありません。。


因みに、私は一日目串本駅まで、三日目は新宮駅から、特急指定席を使いましたが、これだけでも約13000円。
加えて、乗降自由区間を何度も乗り降りしています。
加えて、新宮駅から紀伊田辺駅までのバスは3500円。
ざっと計算しても6500円は三分の一以下のお値段となります。

attention_02.gif


詳細 → 「JRおでかけネット」



[ 2011/12/22 22:27 ] ---まちあるき--- 和歌山県 | TB(0) | CM(4)

「瀬田唐橋の高欄はこの色になります」 (滋賀県大津市)

11111802.jpg

どの色? 案内板の奥、擬宝珠の手前、塗装されている茶色?です。
ん? 部分的に塗装された感じは、どうも首を傾げたくなる色ですが、全体に塗装されると「木製橋」のイメージになるのでしょう。。
唐橋の色については、いろいろ論議されてきたようですが、この色に決まったんですね。

私としては、宇治橋のように「朱」がいいのですが、それはまた 唐橋が浮いた感じになるのかもしれません。
[ 2011/12/09 22:10 ] ---まちあるき--- 滋賀県 | TB(0) | CM(6)

「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」

 島根県の一畑電車がストーリーの軸となった前回の「RAILWAYS」は、そのうち観に行こうと思っているうちに終わっていました。
私が一畑電車を乗り降りしたのは、まだ島根では上映中、あちこちにポスターが貼られている暑い夏。
秋になり、DVDが発売されるのを待って、すぐに観て、映画館で見なかった事を後悔しました。




そして、再びの「RAILWAYS」
今回は、私の大好きな「富山地方鉄道」
今度こそは、見逃さないぞ。。と公開4日後の今日、行ってきました。

「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」
story_i3.jpg



[ 2011/12/06 22:19 ] 日常 | TB(0) | CM(0)

電電公社 (滋賀県大津市)

11111204.jpg

旧大津公会堂(手前の濃茶の建物)の向かいにある「NTT西日本滋賀支店」

子供の頃「電電公社」と呼んでいたこの建物。
各階の突出した軒がアクセントとなり浜大津界隈を飾ってくれているように思います。

いくら検索しても、竣工した年がわからないのですが、1965年位ではないでしょうか。

このあたりにあった、大津市役所、NHK大津放送局、大阪ガスサービスセンターの記憶はあるのに、電電公社建築中もしくは、建築前の記憶がありません。。

いずれにしても、もう「近代建築」と呼ばれてもいい年代です。

[ 2011/12/02 22:25 ] ---まちあるき--- 滋賀県 | TB(0) | CM(10)

「フジヤ」だったはず。。 (滋賀県大津市)

11111201.jpg



 今となると記憶力の退化を日々感じるのですが。。。幼い日の記憶は驚くほどに鮮明です。
今朝も、幼稚園で貰ったカルタ「ち ちゅうしゃは、ちくりではいおしまい」 「ろ ろけっとのゆめ、ほしのゆめ」「めんどうがらずに、つめきり ぽっちん」 なんて札を思い出してしまって 我ながら、よく覚えていると関心したものです。
 特に妹が産まれる5歳以前の記憶までが鮮明で、それ故、幼い日の思い出を辿る事が好きなのかもしれないと思います。


大津の菱屋町商店街を歩くといつも気になる此処。商店街の間の小さな路地。

ちなみに、おとなりのシャッターの下りてるお店は「キリン堂」さん 帽子はいつも此処で買ってもらいました。頭のサイズに合わせてお店の人が色々と出してきてくれるんですよねぇ。
そのお隣が威勢のいい魚屋さんかな? 母は「四つ切 三つ切」と頼んで切り身にして貰っていました。
あの頃は、そんな風に、ひとつひとつお店の人と会話しながら買物してました。

写真の前は現在 「西友」になっているところ、スーパーでも最近は閑古鳥が鳴きぎみでしたが、現在リニューアル中で、楽しみです。



[ 2011/12/01 13:57 ] ---まちあるき--- 滋賀県 | TB(0) | CM(2)