fc2ブログ







JR西日本 小野田線 「雀田駅」 長門本山行列車 “美祢線・小野田線の旅”  (山口県山陽小野田市)


 小野田線 雀田駅で日没を迎えようとする時、回送列車が長門本山方面行ホームに入ってきました。

16102501.jpg

あー そうだ そんな時間なんだ。。

小野田線 長門本山支線。
実は 朝二往復、夕方一往復しか運転されない路線です。
このホームに電車が停車するのは一日6回だけ。
夕方の一本の始発列車として入線してきたのが、この列車でした。

この日は、駅して「雀田駅」に来てみただけで 長門本山線の事は頭になかったのから、思いかげない出会いに感激。
貴重なシーンを見る事ができました。

16102502.jpg

16102503.jpg



16102504.jpg

16102505.jpg


暫くすると「長門本山」と行先が変わりました。

関連記事

めったに見られない光景ですね、

 長門本山支線はどこかの会社にいくのかな、神戸の和田岬線とおなじかな。
でもいい風景にめぐりあいましたね。小野田線も少ない本数なのにね。
[ 2016/11/01 17:56 ] [ 編集 ]

★そば打ちおじさん

「もともと、この長門本山の沖に海底炭鉱があり、そこで採れた石炭を各地に積み出すために敷かれた線路である。昔はこの先の海べりまで線路が伸びていたし、長門本山の構内も貨車の側線が広がっていたそうだ」 他サイトからのコピペです。

今は何もありません。翌朝に乗車しましたが、終着の長門本山駅からは、学生さんが数名乗車されました。
でも、バスがあるので、この支線もいつどうなるかわかりません。。

和田岬線には、まだ乗ったことがないんです。
東羽衣駅にも行ったことないし、意外に近場で抜けているところが多いです。
[ 2016/11/01 22:12 ] [ 編集 ]

昔はここに戦前に製造された旧型の電車が走っていまして(日本で最後)、乗ったことがあります。
18きっぷの季節だったので、結構客が多かった記憶があります。
[ 2016/11/01 23:04 ] [ 編集 ]

★karesansui さん

画像検索すると、その当時の車両が出てきます。日本で一番最後位の列車だったようですね。
karesansui さんが行かれた時は、駅舎もあったのでしょうか?

今回も、鉄道の日記念切符の時期だったので、朝、長門本山駅まで行ったのは鉄道ファン3人が含まれていました(笑)

早い時期に行かなかったこと後悔します。和田岬駅にももっと早く行けばよかったです。
[ 2016/11/02 22:06 ] [ 編集 ]

当時の写真と見比べてみましたが、1999年時点で既に駅舎はなかったようです。
駅の周りの雰囲気は、今とそんなに変わりませんね。
[ 2016/11/04 22:32 ] [ 編集 ]

★karesansui さん

ありがとうございます。
画像検索してもなかなか出てこないですね。
ますます昔の様子を知りたくなってきます。。
[ 2016/11/05 21:29 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://michiyo0520.blog20.fc2.com/tb.php/3699-23d52ac2